文化学習(日帰りコース)
モデルコース概要
日帰りで周遊し、実際の文化財を見たり、博物館でより深く学べるコースです。
- 種別
- 文化学習/日帰りコース
- 地域
- 旭川市
A.神居古潭
- 所要時間
- 30分
- 地域
- 旭川市
- 行程
- 神居古潭
(神居岩・魔神の足跡・魔神の頭・魔神の胴体)
~魔神と英雄神の激闘~
丸木舟を用いて交易をおこなっていた上川アイヌにとって交通の要衝であると同時に最大の難所ともされた。これらを魔神の仕業であるとする伝説が残っている。
B.旭川市博物館
- 所要時間
- 1時間
- 地域
- 旭川市
- 行程
- 旭川市博物館
アイヌ民族の文化に重点を置いた展示を行っている。アイヌ文化に関する収蔵資料は数千点にも及び、上川アイヌの歴史等を学ぶことができる。
C.旭川市内(昼食)
- 地域
- 旭川市
- 行程
- 旭川市内(昼食)
D.嵐山公園
- 所要時間
- 1時間
- 地域
- 旭川市
- 行程
- 嵐山公園
アイヌ民族の住居でもあったチセを復元して展示。嵐山公園の散策とあわせて見学すると北海道の自然と文化についてより深く学ぶことができる。
E.水神龍王神社・立岩・ノチゥ・チカプニ
- 所要時間
- 30分
- 地域
- 旭川市
- 行程
- 水神龍王神社・立岩・ノチゥ・チカプニ
高さ8メートルの赤い奇岩「立岩」の近くにはかつて底なし沼があり、アイヌの村長が人喰い刀を投げ込んだとの伝説が残っている。祠を私費で修復した篤志家が、工事の際に発見した古刀をご神体として祀った「水神龍王神社」と併せて、伝承・伝説の地となっている。
F.川村カ子ト記念館
- 時間
- 1時間
- 地域
- 旭川市
- 行程
- 川村カ子ト記念館
上川アイヌの人々によって文化の伝承を続けている日本最古のアイヌ資料館。生活用具など貴重な資料が数多く展示されているほか、屋外にはササで葺いたチセがあり、アイヌの生活を体験できる。